玄箱HG
2007年02月22日
玄箱の無線LAN化や改造方法がギッシリ!Debianインストール他
すごい!説明もしっかりされている。玄箱であればパソコンによって環境が違ったりするって事はあまりない。CPUの違いとたしかLANの通信速度の違いで2種類しかなかった。なので、全く同じやり方をすれば成功するって事じゃないかぁ。単純でおバカさんな僕にはピッタリだ。とにかく1つのサイトで一通りできる改造日記や改造掲示板などのサイトを色々と探していた。早速、試してみようかな。
posted by Buzzurl[バザール]
お、玄箱の新しい書籍が出ているっ!

書籍を購入して安心してしまう僕は何も手をつけずにすでに2冊持ってます。ふふん♪


この本を1冊買っておけばよかったかな?と思えるくらいマニアックな内容です。

関連リンク|玄人志向|玄箱|玄箱HG|
2006年07月03日
玄箱(玄人志向)のフタが開きません・・・

ちなみに買ったのはHGで新しい方。CPUが266Mhzで多少速いそうだ。まだ試してないっす。

こっちは安い方。初期型で遅いそうです。

本も買ったし、気合い入れたけどとにかくフタ開けないと何も始まらない。
本も買った方がいいです。説明書も何もないからこれ。

上のはジャケットはいいが、中味はこっちの方がよさそうだったので買いました。

しかし、こんな本もありました。上級者向けなんかな?バージョンも色々あるので、中味見て新しい本買った方がいいよ。

ちなみに本屋さんに上の本はありませんでした。
まぁ、フタの開けられない僕にはまだ無縁なのでしょうけど。
誰かコメントで教えてください。はぁ〜・・。